津曲 公二 中国政府のプロパガンダに加担するな 国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチ(HRW)は22日、国際オリンピック委員会(IOC)が、動静が分からなくなっていた中国の女子テニス選手、彭帥さんの無事をテレビ電話で …
津曲 公二 またもプリウス暴走事故 消防によりますときょう正午すぎ大阪狭山市のスーパーに車が突っ込み、3人が病院に搬送されたということです。 出典NHK NEWS WEB 2021.11.17 筆者はこの動画を見ましたが …
津曲 公二 電話のベルを2回鳴らさない 研修講師なり立てのころ、営業担当の先輩と一緒に企業を訪問しました。受付から奥まった社長室に案内されました。同社A社長の開口一番のコメントです。「電話のベルを2回鳴らさない、オフィス …
津曲 公二 ビジネスで初めて訪問する 松本市には10年ほど前に出張しました。当地の自治体関連組織のお招きで、プロジェクトマネジメントセミナーの講師を務めました。これが初めての訪問になりました。そのときは到着したのが夕方で …
津曲 公二 家康に勝利をもたらした大砲 大阪冬の陣(1614年)で家康軍が大砲を使ったことが、籠城している豊臣方に恐怖心を起させ和睦のきっかけになったと言われています。この大砲は家康がオランダから購入したものでした。家康 …
津曲 公二 日本はなぜ「世界最強」スペインの植民地にならなかったのか これは筆者がずっと疑問にしていたことでした。「坂の上の雲」(司馬遼太郎)を参考にしてマネジメントについて自著を最初に出版したのは2010年のことでした …
津曲 公二 目的は呉市にある大和ミュージアム 休日を使って妻と二人で広島に旅行しました。今回の目的は大和ミュージアム見学でした。筆者の子どもたちの世代では「宇宙戦艦ヤマト」がおなじみですが、筆者の場合は「戦艦大和」です。 …
津曲 公二 ドツグ式英語とは 父は大正時代に英語を学びました。当時の英語教科書にはカタカナで英語の発音がルビをつけてあったそうです。ルビはフォントがうんと小さくなります。だからdog の場合には「ドッグ」とルビをつけるべ …
津曲 公二 ロシアで日本の優れたマネジメントを伝える これについては、本エッセーでもこれまで2回ほどとり上げています。筆者は2015年から毎年、ロシアの各都市でロシア日本センター主催の講演に出張しています。当センターは外 …
津曲 公二 ドイツ自動車メーカーの最近の不正行為・・カルテル 欧州委員会が本年7月、ドイツのダイムラー、BMWやVWグループなど自動車5社による排出ガス浄化装置の開発におけるカルテルを認定しました。その制裁金賦課を約1, …