趣味は東京周辺の新名所巡り。単に好奇心からであるが、東京の再生から元気をもらっている。スタートは、東京ディズニーランドとその周辺ホテルでの宿泊。その後、家族で葛西臨海公園、江戸博物館、お台場&レインボーブリッジ等へ。最近はデジカメを持って1人で行く。品川インターシティ、六本木ヒルズ、汐留、新丸ビル、東京ミッドタウン、国立新美術館など大小50ヶ所以上になる。
殆ど再開発地区であり、全てプロジェクトの成果物である。六本木ヒルズは、新しいライフスタイルを提供する都市型生活空間。完成直後はその話題性から一躍観光スポットに。おそらく成功基準の一つは超えたと思う。ただ、そこで生活する人達は、人気より快適生活空間を求めたはず。見た目のハードよりも、働きやすく暮らしやすい運用サービス面のソフトを望むのではないか。
シャッターを押しながら、これらのプロジェクト完成までのプロセスを想像し、その行く末を見守る、これもまた楽しみである。
松崎明範
株式会社ロゴ コンサルタント&リサーチャー